報道によると、死因は新型コロナウイルスによる肺炎とのこと。
一体、岡江さんはどんな容態だったのでしょうか?
岡江さんの死去について「スポーツ報知」は次のように報じています。
女優の岡江久美子が23日午前5時20分、
都内の病院で新型コロナウイルスによる肺炎のため、亡くなった。63歳だった。
岡江さんは3日に発熱。
自宅で療養に努めたが、
数日後に容体が急変した。
その後、
都内の病院に緊急入院し、
ICU(集中治療室)で懸命な治療を続けていた。
(2020年4月23日配信)
上記の通り、岡江さんは4月3日の時点で発熱が確認されていました。
発熱直後は自宅で療養を続けていたものの、容態が急変したことで病院に入院。
ICUで懸命な治療を受けましたが、4月23日に死去されました。
岡江さんが新型コロナウイルスに感染していた事実は伏せられており、今回の訃報で初めて公表されました。
そのため、ネット上では驚きの声が殺到する事態となっています。
とても驚きました。
コロナに感染していたことも知らなかった…
私の母親と同い年です。
改めて、コロナは怖いと感じました。
本当に一人ひとりが行動を控えるべきです。
ご冥福をお祈りします。
感染の報道ないままいきなり亡くなったとの報道に
ただならぬ恐怖を感じました。素敵な女優さんでした。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
岡江さん…
ショックです。
またコロナの犠牲者が出てしまいました。
基礎疾患あったのでしょうか。
みんな安易に外出している場合ではないこと、
ちゃんと意識して欲しいです。お悔やみ申し上げます。
4月3日に発熱が確認されてから死去されるまで、その期間はわずか21日しかありません。
ICUで治療を受けていたことから察するに、恐らくはECMO(人工肺)の処置を受けていたと思われます。
新型コロナウイルスは、高齢者や基礎疾患がある人間の場合、容態が急激に悪化する傾向にあります。
ただ、岡江さんについては基礎疾患などは確認されませんでした。
しかし、彼女は2019年末に乳がんの手術を受けていたのです。
事務所によると、
昨年(2019年)末に初期の乳がん手術を受け、
1月末から2月半ばまで放射線治療を受けていた。免疫力が低下していたことで重症化した可能性があるという。
※「デイリー」より引用
(2020年4月23日配信)
放射線治療の影響で免疫力が低下した状態で新型コロナウイルスに感染したことで、容態が急激に悪化した可能性があります。
現在のところ、岡江さんが入院していた病院名は公表されていません。
ただ、東京都でコロナ患者を受け入れられる病院は以下に限られています。
恐らく、岡江さんは上記いずれかの病院に入院していたと思われます。
岡江さんが入院していた病院については新しい情報が入り次第、追記します。
ちなみに、新型コロナウイルスで死去された志村けんは「国立国際医療研究センター病院」に入院されていました。
新型コロナウイルスに感染していた岡江さんですが、濃厚接触者は誰なのでしょうか?
そこで、濃厚接触者について調べたところ、夫と娘であることが分かったのです。
岡江さんの入院以来、
夫の大和田獏と娘の大和田美帆はそれぞれの自宅で外出を自粛しているという。
2人は現在、
症状はでていないようだ。
※「日刊スポーツ」より引用
(2020年4月23日配信)
家族間における濃厚接触者は夫と娘の2人だけですが、仕事関係の濃厚接触者については詳細が報じられていません。
最近のコメント