こんにちは。ミライです。
今回は、2014年9月27日に発生した「御嶽山噴火」を取り上げます。
2023年9月20日放送の「ワールド極限ミステリー」にて、御嶽山噴火が特集されます。
この噴火では58人が死亡し、行方不明者が5人出ています。
一体、犠牲者の死因は何だったのでしょうか?
また、遺体はどんな状況だったのでしょうか?
御嶽山噴火|犠牲者一覧/遺体状況/遺体写真は?
58人もの犠牲者を出した御嶽山噴火ですが、死亡者の一覧は公開されていないのが現状です。
下記PDFから御嶽山噴火の調査報告書が閲覧できますが、犠牲者の名前は1人も掲載されていませんでした。
http://www.jsomt.jp/journal/pdf/063060324.pdf
恐らく、プライバシーの観点や遺族の了解を得られないなどの理由から、犠牲者の名簿や一覧は公開できないのでしょう。
また、これと同様の理由で、遺体の写真も公にされていません。
規制が緩い海外のサイトで「2014 Mount Ontake eruption」と検索しても、遺体の写真は1枚もヒットしませんでした。
このワードでヒットしたのは、灰にまみれた寺院の画像のみでした。
https://twitter.com/Tamphobic/status/1401776433949659140
このことから、少なくとも遺体の写真はリークされていないことになります。
なお、遺体の状況については、「噴石に潰され、左ひざはちぎれかけていた」との情報が確認されています。
https://president.jp/articles/-/69906
その様子を写した写真こそ存在しませんが、遺体の状況から、被災現場がいかに凄惨だったのかが窺えます。
知恵袋によると死因は損傷死?
御嶽山噴火で死亡した58人の死因は何だったのでしょうか?
そこで、犠牲者の死因を調べたところ、「Yahoo!知恵袋」より、以下の情報が確認されたのです。
御嶽山の噴火で亡くなった方たちの主な死因はなんだったのでしょう?
噴石の直撃?
(どの程度の噴石があったのでしょう?小さい石ころ程度でも勢いがすごいのか?)
火山灰とか有毒ガスが出て、呼吸困難で窒息死?
ほとんどが損傷死です
噴石が当たった事による損傷という意味
実際は一発目で気絶
倒れている間に追い打ちで死亡マシンガンのようなものでガスが来る時間を待つまでも無いかと
・直撃を避けれた遠い所に居た人
・近くても山小屋で一時退避出来た人などはヘルメットかぶって火山灰の真っ暗な中でも歩いて下山し生存しています
※「https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14252390739」より引用
知恵袋によると、犠牲者の死因は噴石が直撃による損傷死で、そのほとんどが即死したとされています。
この情報の裏取りをしたところ、事故の調査報告書より、以下の事実が確認できました。
検視に関わった医療関係者8)や信州大法医学の浅村秀樹教授9)によれば
死亡が確認された 57 名の死因は,20 名は頭部や首に噴石が当たったことによる即死であり,
35 名が頭や胸など複数カ所に噴石が当たるなどした外傷性ショック死や多発外傷の疑い(以上損傷死),
1 名が気道熱傷,残り 1 名が死因不詳で,火山ガス中毒による窒息で死亡した者はいなかった.
※「http://www.jsomt.jp/journal/pdf/063060324.pdf」より引用
この報告書によると、死因は「噴石直撃による即死(20人)」「外傷性ショック死および多発外傷(35人)」「気道熱傷(1人)」の3つに分類されるようです。
この内、「噴石直撃による即死」および「外傷性ショック死および多発外傷」が損傷死に含まれるため、犠牲者ほぼ全員の死因が損傷死であるとする知恵袋の情報は正しいことになります。
最近のコメント